新 ダサいくらいが丁度良い。

福岡のDrummer セリカーナのブログ(ex)福刻パラノイア 世奈) 

梅雨らしくなったから小豆茶に挑戦!

湿気の多い日本に暮らす私たちはこの雨の時期、

体内に"湿"を溜めないように気をつけて過ごす事で

次の季節をこれからの未来を元気に過ごせるのです。

そのためには

・あぶらっこいもの

・辛いもの

・甘いもの

・冷たいもの

・なまもの

を避けて脾や胃腸を労る食事を心がけること。

まだ脾胃の未発達な幼い子どもやハードワークの夫がおりますので

ご飯を作る時には私も一応気をつけています。

今月は後半に夏の土用の期間もあるし、

自分も出産を控えているので特に気をつけて過ごしたいな。

体は食べたもので出来ていますから。

お教室でもなつめをたっぷり買ってきたので

産前産後はなつめパワーを頂こうと思います♡

(1日3粒のなつめをたべると老化しないとか✨)

f:id:sdrums38310:20210703202807j:image

(雨を楽しむ1歳8ヶ月✨)

 

以前よりも食生活や睡眠には気をつけるようになりました。

家族ができて、歳も重ねて

より養生の大切さを体感しているからかもな。

きちんと養生できた生活を心がければエイジングにも効果があるわけで、

仕方のない老化は受け入れつつ健やかに歳を重ねたい。

ピンピンころりが理想!笑

 

今日は梅雨らしく、大気にたっぷりと水分を感じる。

というわけでクラシルのレシピを参考に小豆茶を淹れてみました。

小豆は冷やしも温めもしない平性

むくみをとってくれたり解毒の効能があるので

今の時期に積極的に摂るといい食材です♪

(トイレいきたくなるから遠出のときは控えめがいいかも笑)

むくみやすい妊婦にもよさそう✨

煮出したあとの小豆はもったいないのでお粥に。

(お粥も脾胃を整えるのに最高な食事♡)

f:id:sdrums38310:20210703202542j:image

香ばしくて優しい味の小豆茶は子どもも好きだったみたいで

沢山おかわりしてくれました☆

小豆さん、わたしたちの体の余分な水分やいらないものを

じゃんじゃん出してね〜。

しばらく雨も続きそうだしまた作ろうと思います😊

 

かしこ。